ハードウェア・ソフトウェアの両方の知識・技術を、基礎から幅広く学び、アプリケーションの開発ができるプログラマや、ネットワーク技術やデータベースの力を身に付けて情報システムを企画・設計・運用できるシステムエンジニアを目指します。
また、Webシステム開発が出来るエンジニアを目指します。
ハードウェア・ソフトウェア技術は、情報技術者に欠かせない基礎・基本です。偏りなく学ぶことで、どの情報系分野でも通用する、確かな基礎を身につけます。
その上で、データベース・ネットワーク・プログラミング・Web技術を学びます。
この5つを身につけて、アプリケーションプログラム開発だけでなく顧客サービスのしくみとしての情報システム構築に携われる人、主として情報システム系企業に就職し、5年後10年後に会社になくてはならない人(一緒に働きたい!と周囲から思われる人)を目指します。
C言語を基礎にして、オブジェクト指向言語(C#, Java)といった他の言語にも活きる論理的な考え方とアルゴリズムを身につけます。
また、Webエンジニアとしての基礎を、Webのサイト製作・システム開発、サーバ構築・運用を通じて、身につけます。
コンピュータを活用した仕組みを創るためには、プログラミング技術だけでなく、システムを開発する手順(プロセス)を知っていること、データ活用の要となるデータベースを扱えることも必要です。これらを一体にして学びます。
実習の楽しさと達成感を味わえる学科です!
この学科では、プログラミングやWebサイト構築、コンピュータ関連の知識や技術を基礎から学びます。普段の授業では、座学で基礎知識を学び、実習で実践的な技術を身に付けます。実習が多いので、より理解を深められます。
私は普通科の高校出身で、初めは授業についていけるか不安でしたが、先生方のわかりやすい授業、丁寧なサポートで問題なく理解でき、資格もたくさん取得できました。
また、チームで取り組む課題もあり、どのように役割分担をするのか、どのような計画で進めるのか等、チーム制作をする上で重要なことも学べます。
試行錯誤して、1つのモノを作り上げたときの達成感は格別です!是非、私たちと一緒に学びましょう!
パソコン(Windows)やスマートフォン/タブレット(Android)上で動作するアプリケーションプログラムの開発や、Webサーバの構築・Webアプリケーション開発の仕事に関わりたいと考えているあなたには、情報システム科の学習内容が適しています。
情報技術で世界の仕組みを変えるための力を培いましょう。
Webだけでは分からない、本校のことがよくわかる「オープンキャンパス」を開催します。学校・カリキュラム説明、学内施設の見学を実施します。午後には、学科別体験教室を開催します。定員数に限りがありますので、事前のご予約をお願いします。皆さんのお越しをお待ちしています。
午後の体験教室では、プログラミング体験教室(Windowsプログラミング, Webプログラミング)を主に開催しています。学科の先生と学生スタッフが分かりやすく楽しく教えますので、初心者の方でも安心です!お気軽にご参加下さい!